トップページへ
白馬村長の挨拶
活動について
観光情報館
Happy7
マイスターについて
マイスター登録者
001-015
031-041
2002年新企画
白馬の天然温泉
各ページに進むには?

Copy Rights Reserved
To i-hakuba.com

Meister No. 016
氏   名 石原 敏行 いしはら としゆき Toshiyuki lshihara
イベント ネイチャーガイド
生年月日 昭和24年6月24日
公認資格 環境庁自然公園指導員、中部森林管理局自然保護管理員他
一言メッセージ 八方尾根の可憐な花々、白馬連峰の雄大な大自然。白馬の自然が織り成す風景を、一人でも多くの皆様に体験していただきたいと思っています。グリーンパトロールをしながら取り続けたスライドも是非、お見せしたいですね。
Meister No. 017
氏   名 大谷 ゆかり おおたに ゆかり Yukari Otani
イベント ネイチャーガイド
生年月日 昭和50年7月6日
公認資格 自然保護管理員、長野県観光案内人他
一言メッセージ 生まれも育ちも白馬の私にとっても、ハッとするほどの美しい輝きを見せるアルプスの大自然。そのなかで、見落としがちな小さな生命が息づいています。短い夏を精一杯生きている可憐な高山植物にふれてみませんか。
Meister No. 018
氏   名 巣山 第三郎 すやま だいざぷろう Daisaburo Suyama
イベント 野鳥観察
生年月日 昭和6年10月9日
公認資格 長野県自然観察指導員
一言メッセージ 高校の教員の傍ら、日本野鳥の会に所属し趣味の野鳥観察をつづけてきました。白馬村は、60種類ちかい野鳥を観察することができます。早朝のさわやかな空気を思いっきり吸い込みながら、野鳥たちのさえずりに耳を傾けて下さい。
Meister No. 019
氏   名 松沢 袈裟夫 まつざわ けさお Kesao Matsuzawa
イベント ギフチョウの観察
生年月日 昭和15年6月14日
公認資格 森林インストラクター、山岳A級コーチ
一言メッセージ 30年前に、庭にウスパサイシンを植えたら、ヒメギフチョウがやってきて、葉の裏に卵を産み付けました。春になると庭を飛んでいました。そこで、少しでも危険のないところで大事に育て、自然に返したいという思いで飼育してきました。
Meister No. 020
氏   名 長沢 武 ながさわ たけし Takeshi Nagasawa
イベント 白馬の自然誌
生年月日 昭和6年1月10日
公認資格 環境庁環境カウンセラー、長野県自然観察指導員他
一言メッセージ 白馬村職員、白馬村文化財保護委員、なにより一生活者として、さまぎまな角度から白馬の自然を見つめてきました。白馬の美しい風景は、気の遠くなるような大自然の常みによってもたらされたのです。自然の深さ、恵みを感じられれはと思います。
Meister No. 021
氏   名 丸山 定利 まるやま さだとし Sadatoshi Maruyama
イベント 山の気象学
生年月日 昭和16年4月27日
公認資格 尾瀬自然保護指導員他
一言メッセージ (財)日本気象協会に35年間勤務し、ダム、山間地道路、スキー場等の立地条件調査に関わってきました。その頃の経験を生かしながら山の気象、さらには山野草、ビオトープなどについても、お話しできればと思っています。
Meister No. 022
氏   名 長澤 勲 ながさわ いさお lsao Nagasawa
イベント 植物観察
生年月日 ないしょ
公認資格 長野県自然観察指導員
一言メッセージ 姫川源流は、日本でもっとも身近な生活圏にあります。それだけに多くの人々が訪れやすいのですが、ちょっと油断すると折角の自然が荒らされてしまいます。皆様と一緒に、源流の自然探勝を楽しむとともに、保護活動をしていきたいと思っています。
Meister No. 023
氏   名 田中 欣一 たなか きんいち Kinichi Tanaka
イベント 白馬を中心とした民俗誌
生年月日 昭和4年5月15日
一言メッセージ 白馬・小谷研究社」を主宰し、“塩の道”や信州の“峠”を実際に歩きながら、道と人の関わりを考えています。大阪外語大学の客員講師をはじめとし、県内外の公民館、カルチャーセンター講師等の経験を生かし、楽しい講座にしたいと思っています。
Meister No. 024
氏   名 田中 元二 たなか もとじ Motoji Tanaka
イベント 道の文化誌
生年月日 昭和39年4月18日
一言メッセージ 現在は、「白馬・小谷研究社」を受け継ぎ、“道の文化誌”を学んでいます。塩の道をはじめとし、野麦街道、中山道、善光寺街道、東山道など、歴史に彩られた、あるいは埋没していった古道を歩きながら“古人の声”を聞いてみませんか。
Meister No. 025
氏   名 高久 正雄 たかく まさお Masao Takaku
イベント 風景写真
生年月日 昭和9年2月28日
一言メッセージ 白馬村に移住して30年が過ぎましたが、四季折々にダイナミックに変化するアルプス、密やかに息づく里山の生物や植物、白馬の風景は飽きることがありません。皆さん、一人一人の“白馬”を切り撮るお手伝いをします。
Meister No. 026
氏   名 長谷川 メリー はせがわ メリー Merry Hasegawa
イベント ガーデニング
生年月日 昭和10年9月28日
公認資格 福音伝道協会宣教師、聖白馬教会牧師
一言メッセージ シカゴに生まれ、オレゴン州神学大学院を卒業した翌年、伝道師として来日しました。結婚後、フィットネス教室を設立、健康アドバイザーをしてきました。肉体だけでなく、心と生活の場を美しくしたいとの思いで、ガーデニングに惹かれました。
Meister No. 027
氏   名 中村 恵美子 なかむら えみこ Emiko Nakamura
イベント 郷土料理
生年月日 秘密です。
一言メッセージ 白馬村は山菜ときのこの宝庫です。昔から伝えられてきた素朴な日常の食事、お祭りや祝いごとの祝膳を参考にしながら、佐野地区の「さわらび会」の仲間と一緒に、一工夫した郷土料理を創っています。白馬ならではの“食”を楽しんで下さい。
Meister No. 028
氏   名 宮田 温巳 みやた はるみ Harumi Miyata
イベント そば打ち
生年月日 昭和8年3月30日
一言メッセージ 本業は、電気工事会社の経営ですが、“そば”と聞くと居ても立ってもいられません。「白馬手打ちそば研究会」、「白馬そば月間、ぐるめフェアー」会長を努めています。また、フランスでも手打ち蕎麦を披露し、大好評を博しました。
Meister No. 029
氏   名 中川 珠世 なかがわ たまよ Tamayo Nakagawa
イベント 切り絵作家
生年月日 11月23日
一言メッセージ 雛鳥の羽毛の一本一本を、今開こうとする花びらの一ひらを、それぞれに彩色した和紙をステンドグラスのようにはめ込んでいく根気のいる仕事です。今は皆様に直接お教えできませんが、都留市博物館、宮島工芸館で作品をみていただければ幸いです。
Meister No. 030
氏   名 白馬村木彫組合 Hakuba−mura Mokucho Kumiai
イベント 木彫の指導
一言メッセージ 私たちは、大正期に上田で山本鼎(かなえ)が指導した「農民美術」の伝統を継承しつつ、お互いに切磋琢磨しあいながら、それぞれに作品を制作してまいりました。個展の開催、あるいは各種美術展で多数の賞を受けるなどの実績も重ねております。